スーツ ファッション マナー・エチケット・ニオイ・美容・口臭 着こなし 結婚式

【友達の結婚式のスーツ】ワンランクオシャレに魅せるスーツの選び方とは?

友達・同僚の結婚式に参列。

「周りからオシャレと思われたい」、「ワンランクオシャレでカッコ良く思われたい」と考える男性は多いです。

しかし「結婚式といえば礼服、準礼服が基本なのでオシャレは難しい」

「黒以外のスーツは着たらダメ」

ということでオシャレに着飾るのを諦めている男性は多いです。

結婚式で着られるスーツは礼服、準礼服が基本とされていました。

近年、友達・同僚の結婚式においてはその傾向が変わって来ているのはご存知でしょうか?

結婚式のプランナーの人に聞いたところ、友達・同僚の結婚式の場合、礼服、準礼服は少なくなってきており、紺、グレー、ブルーのオシャレなスーツを着ている男性が年々増えているとのことです。

結婚式でワンランクオシャレに、周囲からカッコ良く思われたい男性のために、オシャレなスーツの型・色・小物・ネクタイの締め方をご紹介します。

 

1.友達の結婚式でおすすめのスーツの型・形

結婚式でスーツをワンランクオシャレに魅せるスーツの型・形は「スリーピーススーツ」を選ぶのがおすすめです。

スリーピーススーツはスーツの型・形でトレンドの一つにもなっている人気の型・形です。

◇スリーピーススーツとは?

スリーピーススーツとはご存知の人も多いと思いますが、同素材のジャケット・ベスト・スラックス三つ揃った「三つ揃えのスーツ」ことです。

人によっては「ベスト付きスーツ」と呼ぶ人もいます。

スリーピーススーツは現在色んなブランドが打ち出しており、テレビでも芸能人がよく着用されているのを見られると思います。

雑誌でも頻繁に紹介されています。

何故スリーピーススーツが人気なのでしょうか?

◇スリーピーススーツが人気の理由

■クラシックでスタイリッシュな印象。

■上着を脱いでもオシャレで引き締まった印象。

■着まわしができる。

スリーピーススーツは上記のようなメリットがあるため人気があります。

筆者自身、スーツの販売に携わっていますが、結婚式のスーツを探す人で「スリーピーススーツ」を探す人は多く、実際に売れています。

友達・同僚の結婚式で周囲と差をつける、ワンランク上のオシャレをするなら「スリーピーススーツ 」はおすすめです。

 

オシャレなスーツを買うなら【スリーピースーツ(ベスト付きスーツ)】が人気。理由・年齢・コーディネートをご紹介。

 

◆スリーピーススーツの種類

スリーピーススーツはベストに種類があります。

ベストでは「襟なし」・「襟付き」・「ダブル」の3種類あります。

ベストの種類のなかでも「襟付きのベスト」、「ダブルのベスト」は襟なしのベストに比べてクラシックな印象になります。

多くのスリーピーススーツでは襟なしのベストが多いです。

稀に元々既製品のスーツで襟付きのベスト、ダブルのベストが付いている場合があります。

もちろんそのまま着用しても問題はありません。

オーダースーツの場合、初めてスリーピーススーツを着用される男性は「襟なしのベスト」が良いと思います。

 

人気の【スリーピーススーツ】。意外と知らないマナーと着こなし方。10個のポイントとおすすめの生地をご紹介。

 

スーツ量販店(青山・AOKI)。どこで買うのが正解?特徴をご紹介。

 

2.友達の結婚式でおすすめのスーツの色

結婚式のスーツの色と言えば、「黒」・「ブラック」が一般的でした。

冒頭でもお伝えしましたが、近年友達・同僚の結婚式であれば黒以外のスーツを着ている男性が増えています。

その中でも人気があるスーツの色はオシャレ感を演出する「ブルー」。

上品で落ち着いた雰囲気を演出する「グレー」。

高級感ある「ブルーグレー」などが人気があります。

 

◇ブルー・グレー・ブルーグレーが人気の理由

◇結婚式でブルーが人気の理由

■爽やかで若々しい印象になる

■顔映りがきれいに見える

■スタイリッシュさ、トレンド感がある

上記の理由からブルーは人気があります。

 

◇結婚式でグレーが人気の理由

■落ち着いた大人の印象になる

■知的な印象になる

上記の理由からグレーは人気があります。

しかしグレーは色のトーンによって老けた印象になることもあるので色のトーンに注意が必要です。

 

◇結婚式でブルーグレーが人気の理由

■ブルーグレーは「ブルー」と「グレー」の色のどちらの良さがあります。

■スタイリッシュで知的な大人の印象を演出してくれます。

 

結婚式で使えるスリーピーススーツを楽天市場で探すならこちら

 

3.スーツをワンランク上に見せるには小物の活用が大事

スーツの型、色でワンランクオシャレに魅せる方法についてご紹介しました。

礼服の黒スーツ・ブラックスーツ。

ワイシャツは白、ネクタイも白もしくはシルバー、といったベーシックなコーディネートであってもワンランク上のオシャレに見せる方法があります。

ワンランク上に見せる方法としては「ポケットチーフ」・「ラペルピン」を取り入れることで周囲と差をつけることができます。

ポケットチーフはネクタイのカラーと合わせてコーディネートに取り入れることでスーツに高級感、上品さ、オシャレ感を演出することができます。

ラペルピンとはスーツの襟(ラペル)部分に開いているラペルホールに挿す小物のことです。

ラペルピンはサッカーボールやお花など様々な形の物があります。

価格も安いもので1500円ほどから販売されています。

ラペルピンを取り入れると胸元にアクセントが付き、オシャレな雰囲気を演出することができます。

 

ブートニエール レザー 福山 ラペルピン タックピン ブローチ メンズ フラワー スーツ ジャケット ギフト プチギフト プレゼント おしゃれ ブランド

価格:2,500円
(2021/6/6 00:03時点)
感想(19件)


スーツ・ジャケットを魅力的に見せる【ラペルピン・ブートニエール】仕事でも使えるのか?向いているシーンは?

 

【ポケットチーフは仕事で使える?結婚式には必要?色や素材は?】チーフの使えるシーン・選び方・合わせ方のご紹介。

 

4.ネクタイをおしゃれに見せるにはディンプルを作る!

結婚式でスーツをオシャレに演出するには「ネクタイの締め方も重要な要素」の一つです。

オシャレ感を演出するにはネクタイに「ディンプル」を作るとおしゃれ感を演出することができます。

ディンプルとはネクタイの結び目の下に「くぼみ」を作る締め方です。

くぼみを作ることでネクタイに立体感・高級感を演出することができます。

ディンプルは真ん中にくぼみを作る「センターディンプル」、両端にくぼみを作る「三つ折りディンプル」などがあります。

ディンプルを覚えておくと普段のビジネスシーンでネクタイを締める際にも活用できます。

ワンランク上のオシャレなスーツスタイルを演出することができます。

◇参考ディンプル写真

■センターディンプル

■三つ折りディンプル

 

 

ルイジボレッリ ルイジボレリ LUIGI BORRELLI / 【通年定番品】 シルクサテンソリッドネクタイ「2368C」(シャンパンゴールド)ボレリ ボレッリ ネクタイ シャツ あす楽非対応 【ネコポス対応】 ビジネス メンズ ブランド

価格:17,600円
(2021/6/6 00:05時点)
感想(0件)


ネクタイを【簡単におしゃれに見せる方法】とは!?【ディンプル】を作ることでワンランクアップ。

 

【結婚式にしていくネクタイの色柄は?】親族・友人・主賓・上司、ゲストごとのご紹介。

 

5.結婚式でスーツをオシャレに見せるなら生地にもこだわるのが大事!

スーツ生地はスーツを構成する大事な要素の一つ。

スーツの生地は選び方によってスーツの見え方が大きく変わります。

スーツをワンランクオシャレに魅せるなら「スーツ生地」にこだわることもおすすめです。

スーツ生地はイタリア生地、イギリス生地、国産生地と種類があり、それぞれ特徴があります。

なかでもオシャレ感があるのは「イタリア生地」

イタリア生地は光沢感、柔らかさがあり色使いが綺麗な生地が多いです。

ワンランクオシャレなスーツ生地を選ぶならイタリア生地がおすすめです。

◇有名イタリア生地ブランド

■世界トップクラスの品質・知名度を持つ<エルメネジルドゼニア>

大人気・イタリア代表スーツ生地【ゼニア】。評判・着心地・特徴とは?

 

■同じく世界トップクラスの品質・知名度を誇る<ロロピアーナ>

驚愕の柔らかさ。大人気生地【ロロピアーナ 】を使ったスーツ・ジャケットは何故良いのか?おすすめ理由。

 

■<エルメネジルドゼニア>・<ロロピアーナ>の二代巨頭と並ぶ世界三大ミル(毛織物工場)の<タリア・ディ・デルフィノ>

スーツ-人気イタリア高級生地【FRATELLI TALLIA DI DELFINO/タリア・ディ・デルフィノ】の評判・特徴とは?

 

■イタリア五大生地ブランド<チェルッティ>

スーツ-人気イタリア生地、「CERRUTI(チェルッティ)」の評判ってどうなの?特徴まとめ

 

■同じくイタリア五大生地ブランドの<カルロバルベラ>

スーツ-人気イタリア生地【CARLO BARBERA -カルロバルベラ】の評判ってどうなの?特徴まとめ

 

■コストパフォーマンスに優れ、高品質な生地を生み出すことでハイブランドからも信頼が厚いブランド<カノニコ>

【スーツ生地-カノニコ】ハイブランドも扱う人気生地はどんな特徴?評判?

 

■機能性・コストパフォーマンスに優れる生地ブランド<レダ>

スーツ-イタリア人気生地【REDA-レダ】どんな生地?評判ってどうなの?特徴まとめ

 

6.友達の結婚式でスーツ買うならどこがおすすめ?

スーツを販売しているお店はスーツ量販店、百貨店、セレクトショップ、オーダー専門店と数多くあります。

どこで友達の結婚式のスーツを買うか悩んでいる男性にはおすすめとしては「百貨店のブランドスーツ」、「セレクトショップ」

◇百貨店をおすすめする理由

百貨店ではハイブランドからビジネスブランドまで多くのブランドが入っています。

ブランドだけでなくオーダー専門も取り扱っているところが多いです。

一つの場所でさまざまなスーツを比較検討できるので百貨店はおすすめです。

【百貨店に多いスーツブランド10ブランドまとめ】五大陸、ダーバン、ブルックス、マッキントッシュ、リング、ティモシー 、リチャードジェームスetc

 

◇セレクトショップをおすすめする理由

セレクトショップでは上質なインポートスーツ、オリジナルスーツ、オーダーまでおこなっているところが多いです。

なかでも<ビームスハウス>、<ユナイテッドアローズ>、<バーニーズニューヨーク >などのセレクトショップはおすすめです。

青山、ユニクロ以外でスーツが欲しい人にはセレクトショップオリジナルスーツがおすすめ!!(ビームス・ユナイテッドアローズ・シップス・アーバンリサーチ・トゥモローランド・エディフィスetc)

 

いかがでしたでしょうか。

友人、同僚の結婚式でワンランクオシャレに魅せるスーツの選び方をご紹介しました。

近年黒以外のスーツ傾向が強くなってきています。

周囲に差をつけたいならスーツの型、色、小物、ネクタイの締め方、生地で差をつけられたらどうでしょうか。

注意点として結婚式での主役はあくまでも主役は新郎新婦様です。

そのため派手すぎる柄はマナー違反となります。

結婚式でオシャレをするにしてもマナーを守った上でオシャレをするようにして下さい。

また家族、先輩、上司、仕事関係の結婚式の場合は黒・ブラックスーツを着て行かれるのが無難になります。

最後まで読んで頂いてありがとうございます。

今回ご紹介した内容が皆さまの参考になれば幸いです。

 

フォーマルスーツは絶対に必要。賢い買い方とは?ブラックスーツではいけないの?

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

HIRO

ファッション業界で働く30代男性。 仕事・ビジネスファッション、大人の私服など、役立つブランド情報、着こなし方法をご紹介します。 Instagramでもスーツスタイル、ジャケパンスタイル、私服とコーディネートの参考になる写真をアップしています。

-スーツ, ファッション, マナー・エチケット・ニオイ・美容・口臭, 着こなし, 結婚式
-, , , , , , , , ,