ダウンジャケットといえば「モンクレール」、「カナダグース」といった人気ブランドを思い浮かべる人が多いです。
この2つのブランドは人気の高さから街で見かけた人やお持ちの人も多いのではないでしょうか。
「モンクレール」や「カナダグース」も勿論良いですが、ダウンにも上品さ、オシャレ、タイトさを求める男性に人気、注目を集めているダウンジャケット「ムーレー-MOORER」というブランドがあります。
「ムーレー-MOORER」を知らない人に向けてどんなブランドなのか?注目を集めている特徴をご紹介します。
目次
1.ムーレー-MOORERとは?
2.ムーレー-MOORERのダウンの特徴とは?
3.ムーレー-MOORERのダウンのモデル
4.ムーレー-MOORERの価格
5.ムーレー-MOORERのダウンはおすすめ?
1.ムーレー-MOORERとは?
ムーレーは2006年に家業のダウンジャケットの製造業を受け継いだモレノ・ファッチンカーニ氏がイタリアのミラノとヴェネチアのほぼ中間に位置するヴェローナで創設されたラグジュアリーブランドです。
メイドインイタリーにこだわる比較的に新しいブランドです。
ムーレーのアイテムはどれもこだわり抜かれたデザインと機能性です。
なかでもダウンジャケットは高品質なため、上品でオシャレな男性に人気があります。
ムーレーのダウンジャケットは軽量で暖かい着心地にデザイン性がありスタイリッシュ性があることから日本では多くセレクトショップで取り扱われ注目を集めているブランドです。
2018年には日本で初となるフラッグシップストアを銀座にオープンしています。
【セレブも着るモンクレールのダウンの人気の特徴とは?仕事で使える?】10年アパレル経験を持つ筆者がご紹介。
2.ムーレー-MOORERのダウンの特徴とは?
ムーレーのメインアイテムであるダウンジャケットは最高レベルの原料が使い、デザイン性、スタイリッシュ性、品質の高さが特徴です。
ムーレーのダウンジャケットは品質にこだわっているため使われているダウンは最高レベルのフィリングパワーのあるホワイトグースを使用しています。
ダウンジャケットの中に入っているダウンはご存知の通り水鳥の胸に生えているものです。
このダウンには種類があり主にグースダウン(ガチョウ)とダックダウン(アヒル)と種類があります。
グースはダックよりも体が大きく1枚あたりのダウンのサイズが大きく密度があるため高級品とされています。
ムーレーではこの高級品とされるホワイトグースのなかでも最高品質のダウンを使っています。
使われているホワイトグースの原料であるガチョウは日中は野外で夜はストレスのない環境で飼育され、心身ともに安心した健康状態を保てるように獣医師による定期的な検査を受け、衛生面にもこだわることで高い品質のダウンを生み出しています。
ボタンやファスナーも特注品を使用し縫製においても一切の妥協なく作られています。
ムーレーのダウンにはいくつかモデルがありますがどのモデルもデザインが高くタイトめに作られているので、着た時の印象がスッキリとしたオシャレな印象になります。
ムーレーのダウンジャケットは他のダウンよりもスリムな傾向なため、厚手のニット・セーターを着るならワンサイズアップを検討された方が良いかもしれません。
ワンサイズアップをしたらダボっとするのでは?と心配する人がいます。
ムーレーは元々タイトめに作られておりスタイリッシュ性があるのでダボっとした着られている印象にはなりにくいです。
またムーレーではダウンが多めのふっくらとしたモデルからふっくらとしてないモデルがあります。
ふっくらとしていないダウンジャケットは寒いのでは?と感じるかもしれませんが、ムーレーでは最高レベルのホワイトグースを使用しているので暖かさがあります。
ムーレーは最高級の原料を使った品質、機能性、デザインの高さ、スタイリッシュ性が特徴の上品さとタイトさを求める大人の男性に人気、注目を集めるダウンです。
【コート・アウターで使われるダウンは何のどこの毛?】中綿との違いは?ダウンの人気ブランドもご紹介。
3.ムーレー-MOORERのダウンのモデル
ムーレーのダウンにはモデルがあります。
◇ムーレーのダウンモデル
・SIRO
ムーレーで不動の人気を誇るダウンジャケットモデル「SIRO」。
雪山に行っても耐えることのできるダウンスペックに都会的なシルエットは高い機能性にスタイリッシュさとエレガントさがあり、ビジネスからカジュアルまでのオンオフで使うことができます。
・MOORIS
SIROよりもエレガントさを演出する「MOORIS」。
表面がウールタッチになっていて丈の長さはSIROに比べて長め、身体に綺麗沿うシルエットがエレガントさを演出してくれます。
MOORISもビジネスからカジュアルまでのオンオフの両方で使うことができます。
・FAYER
上品で大人の雰囲気を演出してくれるダウンベストで人気のモデル「FAYER」。
身体に沿う綺麗なシルエット、ダブルクロージャーのジッパーなどの計算されたデザイン性が他のダウンベストよりもスタイリッシュさを演出してくれます。
【カナダグース-CANADA GOOSEのジャスパー】。メンズにも人気の理由・特徴・評判・価格をご紹介。
4.ムーレー-MOORERの価格
ムーレーは男性用のUOMOと女性用のDONNAがあります。
・男性用のダウンジャケットの中心価格
おおよそ¥180.000円+税〜¥250.000円+税ほど
(ダウンベストはおおよそ¥120.000円+税)
・女性用のダウンジャケットの中心価格
おおよそ¥150.000円+税〜¥500.000円+税ほど
※価格はシーズンや時期によって変動することがあるので詳しくは取扱い店舗で確認するようにしてください。
仕事でも使える【タトラス-TATRASのダウン】。メンズの特徴・価格・人気・評判をご紹介。
5.ムーレー-MOORERのダウンはおすすめ?
ムーレーのダウンジャケットはご紹介したように品質の高さはもちろん、見た目のデザイン性の高さやシルエットの美しさに定評があるブランドです。
エレガントとスタイリッシュ性を兼ね備え、ビジネスからカジュアルのオンオフまで幅広いシーンで使うことができるムーレーのダウンジャケットは上品さとタイトさを求める大人の男性におすすめの逸品です。
ムーレーのダウンジャケットは品質、デザイン性の高さから着用すると大人のオシャレな雰囲気を楽しむことができます。
大人のスタイリッシュなダウンジャケットをお探しの人には一度試されても良いかもしれません。
ムーレーではダウンジャケットだけでなくダウンベストもスタイリッシュ性があるのでおすすめです。
今回ご紹介した内容が皆様のダウンジャケットの参考になれば幸いです。
※価格、モデルはシーズンによって変動することがありますので詳しくは取扱い店舗で確認するようにしてください。