フォーマルウェアで耳にする「モーニングコート」。
聞いたことはあるけど、「モーニングコートとは?」「いつ誰が着るのか?」知らない人も多いです。
モーニングコートは着る機会は少ないですが、大人の知識として知っておきたいもの。
スーツ販売歴15年以上の筆者が「モーニングコート」についてご紹介します。
モーニングコートについて知りたい、モーニングコートを近々着ないといけない人は参考にしてください。
モーニングコートとは?
モーニングコートは男性のフォーマルウェアの一種。日中の公式な場で着用される男性の昼間の正礼装。
「モーニング」、「モーニングスーツ」と呼ばれることもあります。
モーニングコートが日中の公式な場で着用される理由は、「デザイン」と「歴史」が日中の行事に適しているからという理由です。
モーニングコートのデザインはジャケットの後ろが長く、曲線的にカットされています。
モーニングコートは日中のフォーマルイベントに着用されるフォーマルウェア。
モーニングコートはいつ着るもの?
モーニングコートは、結婚式や公式な昼間のイベントで着用されます。
具体的には、午前から午後にかけて行われる結婚式や、公式な式典での着用が一般的。
夜間のイベントにはタキシードやテールコートなど、より適した服装があります。
モーニングコートは日中の特別な場面にふさわしい服装です。
モーニングコートは誰が着るフォーマルウェア?
モーニングコートは誰が着てもいいフォーマルウェアではありません。
結婚式や公式な昼間のイベントで新郎やゲスト、または重要な役割を持つ人が着用することが多いです。
間違えて着てしまうと恥をかくので気をつけましょう。
■モーニングコートを着る人の例
1. **新郎** - 結婚式での正式な装いとして。
2. **結婚式のゲスト** - 式がフォーマルな場合。新郎新婦の父親が着る場合が多い。
3. **儀式の参加者** - 昼間に行われる公式な儀式やイベントの出席者。
4. **葬儀の参列者** - 特に格式が高い場合や伝統を重んじる場合、喪主が着ることが多い。
5. **公的な役職者** - 昼間に行われる公式行事での礼装として。入学式や卒業式で校長先生などが着る場合が多い。
モーニングコートは格式の高い昼間のイベントで着用されることが多く、特にイギリスやヨーロッパの伝統に基づく場面で見られます。
モーニングコートの着こなし方法
モーニングコートの着こなしは、シンプルでありながらきちんとした印象を与えることが重要。
理由は、フォーマルな場での礼儀正しさが求められるためです。具体的に注意すべきは、シャツは白無地、ベストはグレーか黒、パンツはストライプ柄のものを選ぶことです。
これらのアイテムを正しく組み合わせることで、モーニングコートの着こなしが完成します。
モーニングに合わせるネクタイ
ネクタイは、モーニングコートの着こなしにおいて重要なアクセント。
ネクタイの色や柄が全体の印象を左右しますので、シルバーやグレーの無地、または控えめな柄のネクタイが適しています。
落ち着いた色調のネクタイを選ぶことで、フォーマルな装いを引き立てます。
モーニングコートに蝶ネクタイはダメ?
モーニングコートには通常、蝶ネクタイは適していません。モーニングコートの場合、一般的にはストライプや無地のネクタイを着用します。
蝶ネクタイはタキシードなどのイブニングウェアに合わせることが一般的です。
モーニングコートの装いでは、よりクラシックで洗練された印象を与えるネクタイを選ぶのが良いでしょう。
モーニングに合わせる靴
モーニングコートでは靴選びも重要で、「黒の革靴」が基本です。
フォーマルな場においての靴の選択は全体の印象に影響を与えます。シンプルなデザインのオックスフォードシューズ(内羽根)を選ぶと良いでしょう。
黒の革靴を選ぶことで、きちんとした足元を演出できます。
モーニングとテールコートの違い
モーニングコートとテールコートはよく比較されます。モーニングコートとテールコートでは異なる目的があります。
理由は、モーニングコートが日中のイベント用であるのに対し、テールコートは夜のフォーマルイベントに適しています。
時間帯やイベントの形式に応じて、モーニングとテールコートを使い分けることが大切です。
モーニングコートは買うべき?レンタルすべき?
モーニングコートを着ないといけない人は購入するかレンタルするか迷うところ。
頻繁に着用するのであれば購入が理想ですが、モーニングコートは普段着る機会が少ない人が多数です。
モーニングコートを買うとなると10万円弱ほどからと決して安くはないです。
普段着る機会が少ないのであれば、安くでレンタルもできるのでレンタルをするのが賢明です。
-
燕尾服とは?一般人は着る機会ある?モーニングとの違いは?
フォーマルな場での服装選びは悩ましいものです。 特に、燕尾服やモーニングのようなフォーマルウェアは、聞いたことはあるが馴染みが薄く、どの場面で着るべきか知らない人も多いです。   ...
続きを見る
大人の知識として知っておきたいフォーマルウェアの「モーニングコート」についてご紹介しました。
モーニングコートは着る機会が少ないですが、どんなときに着る物なのかは知っておきたい知識です。
今回ご紹介した内容が皆様のフォーマルウェア選びの参考になれば幸いです。