ビジネスカジュアルが浸透する中、営業マンの間でも「白スニーカー」を取り入れるスタイルが人気を集めています。
しかし、コーディネート次第では「ダサい」「稼げなさそう」といったネガティブな印象を与えてしまうことも。
スーツ販売歴15年以上の筆者が、お客様や取引先に好印象を与えつつ、トレンド感も忘れないビジネスカジュアル×白スニーカーの着こなし術をご紹介します。
営業成績アップを狙うなら、まずは見た目から!
“ダサ見え”や“稼げなさそう”と思われたくない人は参考にしてください。
なぜ営業マンに白スニーカーが注目されているのか
■ビジネスカジュアルのトレンドと背景
近年、働き方改革やリモートワークの普及により、職場のドレスコードが柔軟になってきました。
これに伴い、従来のスーツスタイルから「ビジネスカジュアル」への移行が進んでいます。
ビジネスカジュアルは、動きやすさや快適さを重視しつつも、清潔感や信頼感を損なわない服装として注目されています。
その中でも、白スニーカーはシンプルで合わせやすく、現代のビジネスシーンにマッチしたアイテムとして、多くの営業マンに選ばれています。
白スニーカーが持つ好印象と清潔感
白スニーカーは、「清潔感」や「フレッシュな印象」を与えやすいのが特徴です。
相手に爽やかさや信頼感を与えることができ、第一印象が大切な営業職において大きな武器となります。
また、無駄のないデザインの白スニーカーであれば、ビジネスカジュアルのきちんと感も損なわず、幅広いコーディネートに活用可能です。
ビジネスカジュアル×白スニーカーで“ダサ見え”するNG例
■スニーカーの手入れ不足による悪印象
白スニーカーは清潔感が命ですが、汚れや黄ばみが目立ちやすいのも事実です。
手入れを怠ったまま履いていると、「だらしない」「細部に気を遣えない」といった悪印象に繋がり、営業マンとしての信頼度も下がってしまいます。
定期的なクリーニングやお手入れを習慣づけ、常に清潔な状態を保つことが、好印象を維持するためのポイントです。
“稼げなさそう”を防ぐための着こなしポイント
営業マンが白スニーカーをビジネスカジュアルに取り入れる際、最も重要なのは「清潔感」と「高級感」を意識したアイテム選びです。
白スニーカーは汚れが目立ちやすいため、常にきれいな状態を保つことが信頼感や好印象に直結します。
また、素材やデザインもポイント。レザー素材やシンプルなデザインは、安っぽく見えず、洗練された雰囲気を演出できます。
汚れたままの白スニーカーは「貧乏っぽく」、「清潔感に欠け」、仕事ができないような印象になります。
ビジネスカジュアルではシルエットとサイズ感も重要
オーバーサイズやダボっとした服装はだらしなく見えがちなので、ジャストサイズのアイテムを選びましょう。
パンツの丈もスニーカーに合わせて調整し、スマートな印象を心がけることで「稼げなさそう」というネガティブなイメージを払拭できます。
実践!好印象を与える具体的コーディネート例
■ジャケパンスタイル×白スニーカー
営業マンの定番ともいえるジャケパンスタイルは、白スニーカーとの相性が抜群です。
ネイビーやグレーのジャケットに、落ち着いた色味のパンツを合わせ、足元に清潔感のある白スニーカーをプラス。
インナーはシンプルなシャツやニットでまとめると、ビジネスシーンでも違和感のない洗練されたコーディネートが完成します。
■ノータイシャツ×白スニーカーのバランス
ノータイでラフな印象になりがちなシャツスタイルも、白スニーカーと合わせて爽やかさをアップ。
シャツはシワのないものを選び、スニーカーはデザイン性の高いものよりもミニマルなタイプがおすすめです。
全体の色味を統一することで、まとまりのある印象を与えられます。
■季節別コーディネートの工夫
春夏はリネン素材や薄手のシャツ、秋冬はウールやツイードのジャケットと合わせるなど、季節感を意識したコーディネートも重要です。
白スニーカーはどんな季節にも使える万能アイテムですが、靴下の色や素材にもこだわることで、よりおしゃれな印象を演出できます。
白スニーカーをビジネスで活用する際の注意点
■TPOを意識したコーディネート
営業先や取引先によっては、カジュアルすぎる服装がマイナスとなる場合もあります。
白スニーカーを履く場合は、相手やシーンに合わせてジャケットやシャツの種類、パンツの色を選択しましょう。
重要な商談やフォーマルな場では、革靴に切り替える柔軟さも大切です。
-
ビジネスマンなら知っておきたい!お葬式でローファーはOK?NG?失礼にならない靴の選び方とマナー
ビジネスマンとして取引先、会社の上司、同僚のお葬式に参列する人も少なくありません。 突然のお葬式に参列する際、「どんな靴を履けばいいのか?」と悩んだ経験はありませんか? 特にローファーは ...
続きを見る
スーツ販売歴15年以上の筆者が、お客様や取引先に好印象を与えつつ、トレンド感も忘れないビジネスカジュアル×白スニーカーの着こなし術をご紹介しました。
白スニーカーは「清潔感」、「高級感」「オシャレ感」を演出でき評価が上がる反面、汚れていると印象は大きく下がります。
白スニーカーを履く場合は必ず手入れをするようにしましょう。
今回ご紹介した内容が皆様のビジネスカジュアルスタイルのお役に立てば幸いです。