" />

ビジネスカジュアル

カーハートのワークウェアをビジネスカジュアルに|秋冬オフィスOKおしゃれコーデ

丈夫さと機能性で知られるアメリカ発のワークウェアブランド「カーハート」。

近年では、ストリートファッションやカジュアルファッションだけでなく、仕事の私服勤務の人にはオフィスシーンにもなじむデザインが注目されています。

スーツ、ビジネスファッション販売歴15年以上の筆者が、カーハートのジャケットやパンツをビジネスカジュアルに取り入れる方法を、秋冬のオフィスコーデ例とともに詳しく解説します。

ワークウェアならではの耐久性や素材感を活かしながら、洗練された印象を演出するポイントを押さえて、通勤スタイルをアップデートしましょう。

 

カーハートとは?ブランドの特徴と魅力

■カーハートの歴史とワークウェアとしての定番性

カーハート(Carhartt)は1889年にアメリカで創業した老舗ワークウェアブランドです。

頑丈なキャンバス素材や耐久性のある縫製技術により、現場作業員から絶大な支持を集めてきました。その長い歴史が、カーハートを「ワークウェアの定番」として不動の地位に押し上げています。

現在では、都会的なデザインにアレンジされたジャケットやシャツも人気。ビジネスカジュアルにも取り入れやすいアイテムが増えています。

素材の質感と耐久性が生む着こなしの幅

カーハートの特徴は、厚手でしっかりとした生地感と耐久性です。

長く着られるだけでなく、生地が立体的なシルエットを生み、ジャケットやコートに品格を与えます。これにより、カジュアルからオフィスまで“ワーク感”を程よく抑えたスタイリングが可能です。

近年のカジュアル・ビジネスへの浸透

ストリートファッションの人気や、オフィスのドレスコードのカジュアル化を背景に、カーハートはビジネスシーンにも浸透。

無地で落ち着いたカラーのジャケットやパンツは、ビジネスカジュアルの新しい定番として注目されています。

 

カーハートをビジネスカジュアルに取り入れるメリット

■秋冬の防寒性とスマートな印象

カーハートのジャケットやコートは防寒性が非常に高く、秋冬の通勤に最適です。シンプルなデザインを選べば、厚手素材でもスマートな印象を保ち、ビジネスシーンに自然に馴染みます。

■長持ちするためコストパフォーマンスが高い

高耐久の生地と頑強な縫製により、何年も着用できるため、初期投資はやや高めでも長期的には経済的。コストパフォーマンスを重視するビジネスパーソンにもおすすめです。

■多様なカラー・シルエットでオフィスにも合わせやすい

定番の黒やネイビー、グレーなどオフィスにふさわしいカラーが揃っており、デザイン、シルエットも幅広く展開されています。

スラックスやチノパンなどのビジネスカジュアルアイテムとの相性も抜群です。

 

秋冬オフィスOKなカーハートコーデ例

■ジャケット+チノパンでスマートカジュアル

カーハートのワークジャケットは、耐久性と無骨な魅力を兼ね備えながらも、秋冬のビジネスカジュアルに取り入れることで一気に洗練された印象へ。

ネイビーやブラックのジャケットに、ベージュやグレーのチノパンを合わせれば、オフィスにも馴染む落ち着いたコーデが完成します。

インナーはシャツや薄手ニットを選び、全体をスマートにまとめるのがポイントです。

小物選びのポイント(バッグ・靴・時計)

オフィス対応のカーハートコーデには、小物使いで品格をプラス。レザーのブリーフバッグやトートなら、ワーク感を和らげつつフォーマル度をアップできます。

時計は余計な装飾を避けて大人らしさを演出しましょう。

 

カーハートアイテム選びのコツ

■ビジネス向けカラー(ネイビー・ブラック・ベージュ)

秋冬のオフィスカジュアルには、派手すぎないカラーが必須。

カーハート定番のネイビーやブラック、柔らかなベージュは、ジャケットやパンツなどどんなアイテムとも合わせやすく、ビジネスシーンでも安心して着用できます。

■シルエットはミドルフィットがおすすめ

ワークウェア特有のルーズなシルエットは、カジュアル寄りになりがち。オフィスでの着用を考えるなら、程よく身体に馴染むミドルフィットを選び、だらしない印象を回避しましょう。ジャケットやシャツは着丈や肩幅に注意して選ぶと◎。

■素材感で季節感を演出する方法

秋冬は、ツイルやキャンバス生地など少し厚めの素材を選ぶことで、防寒性はもちろん季節感を強調できます。

 

まとめ

■耐久性+デザイン性の両立

カーハートのワークウェアは、ハードな環境に耐える高い耐久性と、シンプルで都会的なデザインを兼ね備えています。秋冬のオフィスシーンでも、その実用性とおしゃれ感をバランスよく活かせます。

■季節ごとの着回しとアレンジの楽しみ方

秋冬はレイヤードや素材感の工夫で表情を変えやすく、春や夏には軽量ジャケットや薄手シャツで爽やかにアレンジ可能。カラーと小物の選び方次第で、年間を通してビジネスカジュアルを楽しめるのがカーハートの魅力です。

 

私服勤務・オフィスカジュアルを格上げするエルメス《シェーヌダンクル》完全コーデガイド

  私服勤務をもっと洗練させたい そんなあなたにおすすめなのが、世界中で愛されるエルメスの名品《シェーヌダンクル》。 上質な素材・デザイン性・長く使える風格は、ビジネスカジュアルやオフィスカ ...

続きを見る

 

スーツ、ビジネスファッション販売歴15年以上の筆者が、カーハートのジャケットやパンツをビジネスカジュアルに取り入れる方法を、秋冬のオフィスコーデ例とともにご紹介しました。

今回ご紹介した内容が皆様のビジネスカジュアル、ビジネスファッションのお役に立てば幸いです。

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

HIRO

「仕事着」・「ビジネスファッション」・「私服」の情報を発信。 ブランド情報・着こなし方法・マナーをご紹介します。 Instagramでもスーツスタイル、ジャケパンスタイル、私服とコーディネートの参考になる写真をアップしています。

-ビジネスカジュアル
-