汗ばむ暑い夏のビジネスカジュアル。
夏のビジネススタイルでは、暑さで「上品さ」、「スタイリッシュさ」、「おしゃれさ」に欠けてしまいがち。
自分の印象のためにも、暑い夏でも「上品さ」、「スタイリッシュさ」、「おしゃれさ」は演出したいもの。
立場やそれなりの年齢があると尚更、快適ながらも、上品さを両立したいものです。
大人のビジネスカジュアルで、猛暑の日でも快適ながら上品さを求めるならリネンシャツがおすすめ。
スーツ販売歴15年以上の筆者がリネンシャツの魅力についてご紹介します。
大人なビジネスカジュアルスタイルを快適で上品に過ごしたい人は参考にしてください。
リネンシャツは夏のビジネスカジュアルに最適な選択
暑い夏、ビジネスカジュアルで「快適さ」と「上品さ」を両立させたいなら、リネンシャツは間違いなくおすすめ。
リネン特有の涼しさや清涼感、そして大人の品格を感じさせるナチュラルな風合いが、ビジネスシーンでも好印象を与えてくれます。
リネンは、亜麻(フラックス)という植物の茎から採れる天然繊維で、麻の一種。衣類や寝具、雑貨など幅広い用途で活躍している素材です。
リネン素材の特性が快適さと上品さを実現
リネンは天然繊維の中でも特に通気性と吸湿性に優れています。
汗を素早く吸収して外に逃がすため、着ていてもベタつきにくく、肌にまとわりつく不快感がありません。
リネン独特の光沢感やシャリ感が、カジュアルでありながらも上品な印象をプラス。
さらに、リネンは着込むほどに柔らかくなり、体になじむことで自分だけの風合いが楽しめる点も魅力です。
リネンシャツが夏のビジネスカジュアルに選ばれる理由
例えば、猛暑の季節になると、多くのビジネスマンはジャケットやネクタイを外したワイシャツスタイルが一般的。
そんなとき、コットンやポリエステルのシャツだと汗をかいたときにムレやすく、見た目にもだらしなくなりがちな傾向です。
しかしリネンシャツなら通気性が良く、汗をかいてもサラッとした着心地が持続します。
また、リネンには適度なシワ感があり、「抜け感」や「こなれ感」を演出できます。
これは、あえてシワを楽しむ大人の余裕を感じさせるスタイルであり、きちんと感とリラックス感を絶妙に両立させてくれます。
さらに、リネンシャツはカラーバリエーションも豊富。
定番のホワイトやサックスブルーだけでなく、ネイビー、ベージュ、オリーブなどシックな色味を選ぶことで、より落ち着いた大人の雰囲気を演出できます。
シンプルなデザインであればあるほど、素材の良さが引き立ち、ジャケットのインナーとしても、単体で着てもサマになります。
■リネンシャツの着こなし
着こなしの一例としては、リネンシャツにスラックスや細身のチノパンを合わせるだけで、簡単に品のあるビジネスカジュアルスタイルが完成。
足元にはレザーシューズやローファーを合わせると、ぐっと洗練された印象になります。
逆に、オフの日にはデニムやショートパンツと合わせてカジュアルダウンも可能。
野暮ったくなりがちなTシャツ・短パンに羽織ると、大人なカジュアルコーデにも役立ちます。
リネンシャツはオンオフ問わず着回せる点も嬉しいポイント。
リネンシャツは大人のビジネスカジュアルがキマる!
リネンシャツは、夏のビジネスカジュアルスタイルに快適さと上品さ、そして大人らしい余裕をもたらしてくれるアイテムです。
通気性・吸湿性に優れ、ナチュラルな風合いが上品さを引き立てるリネンは、今や大人の男性・女性の間で定番。
夏のビジネスカジュアルのシャツで悩まれている人はシワすらも味方にしてしまうリネンシャツを、一度夏のワードローブに加えてみてはどうでしょうか。
適度なヌケ感と快適さ、上品な大人の夏スタイルで魅力的な印象に仕上げてくれます。
-
その着こなし、実はNG!女性が密かに見ているスーツのダサポイント12選
スーツ姿の男性に惹かれる女性は、実はとても多いもの。 スーツは「上品さ」や「知的さ」を演出し、大人の男性としての魅力を引き立ててくれます。きちんとスーツを着こなしている人は、男女問わず周 ...
続きを見る
スーツ販売歴15年以上の筆者がリネンシャツの魅力についてご紹介しました。
今回ご紹介した内容が皆様のビジネスカジュアルの参考になれば幸いです。