仕事で欠かせない「ワイシャツ」。
ビジネスシーンでは家庭で手軽に洗濯ができる、アイロン不要のノンアイロンシャツなど普及していますが、「手洗いマーク」、「家庭での洗濯禁止」のワイシャツは数多くあります。
手洗いマークが表記されているが、イチイチ手洗いするのが面倒なため洗濯機で他の洗濯物と一緒にまとめて洗濯したいという人は多いです。
気になるのが「手洗いマークのワイシャツを洗濯機で洗濯しても縮まないのか?大丈夫なのか?」という心配。
手洗いマークのワイシャツを他の洗濯物と一緒にまとめて洗濯をした結果、縮んでしまうのか?をご紹介します。
目次
1.洗濯したワイシャツ
2.洗濯の方法
3.洗濯前の寸法と洗濯後の寸法の差
4.まとめ
1.洗濯したワイシャツ
ワイシャツといっても低価格から高価格なワイシャツまでさまざまあります。
ワイシャツ購入の平均価格は5千円未満の人が多いと言われていますが、なかには1万円、2万円以上のワイシャツを購入する人もいます。
低価格のワイシャツで洗濯を失敗したら諦めはつきやすいですが、高価格のワイシャツで洗濯を失敗してしまうと大変ショックです。
高価格なワイシャツを洗濯機で洗濯したいが、失敗することを考えるとなかなか洗濯することができないという人は多いです。
代わって筆者が試してみます。
今回洗濯に用意したワイシャツは某ブランドの「綿100%」のセミワイドのシャツ。
税込価格15.400円。
洗濯機で洗濯したら縮みはないのかを試してみます。
【フライ-FRAY】世界最高峰のエレガントなシャツブランド。特徴・魅力とは?
2.洗濯の方法
洗濯の方法としてタテ型の洗濯機を使用。
洗濯機に投入する前にワイシャツのボタンを全てはずしてから裏返しにしてネットに投入。
裏返しにする理由はワイシャツの裏側は直接皮膚に触れているため皮脂、汗、汚れがついているためです。
ボタンを全て外す理由としてボタンを留めていると重なった部分の汚れが落ちにくくなります。
ワイシャツを綺麗に仕上げるため洗濯する際はボタンを全てはずし裏返しにします。
ボタンをはずしワイシャツを裏返しにしたらタオルや下着なども一緒に投入し洗濯、脱水の通常モードで洗濯。
オシャレ着洗い、ドライコースなどのやさしく洗うコース、乾燥は設定していません。
洗濯終了後は少しでもシワを伸ばすために入念にシワを伸ばし、日光に当てて乾かす日干し。
![]() |
価格:1,650円 |
【ユニクロのボタンダウンシャツはビジネスで使えるの?】特徴・選び方・評判・使えないシーンをご紹介。
3.洗濯前の寸法と洗濯後の寸法の差
洗濯前の寸法と洗濯後の寸法の差を比べてみます。
◇用意したワイシャツの洗濯前の寸法
■ 襟幅:8センチ
■着丈:74.5 センチ
■袖丈:58.5 センチ
■肩幅:44 センチ
■胸囲:50.5(101) センチ
■胴囲:47(94) センチ
◇洗濯後の寸法
■ 襟幅:8センチ
■着丈:74.5 センチ
■袖丈:58.5 センチ
■肩幅:44 センチ
■胸囲:50.5(101) センチ
■胴囲:47(94) センチ
洗濯前の寸法と洗濯後の寸法を比較すると数ミリの差はあったもののほとんど変わりませんでした。
4.まとめ
手洗いマークのワイシャツを他の洗濯物と一緒にまとめて洗濯をした結果、縮んでしまうのか?をご紹介しました。
手洗いマークのワイシャツを上記の方法で洗濯機で洗濯した結果、一回では縮み、生地の傷みは見られませんでした。
着心地も変わりませんでした。
一回の洗濯では大丈夫でしたが、二回、三回と洗濯をすれば縮んでしまう可能性、生地が傷む、ボタンの割れなどの可能性があります。
ワイシャツの寿命を縮めてしまうこともあります。
手洗いマークのワイシャツは一回の洗濯では寸法、着心地は変わりませんが、少しでも長持ちさせるなら表記通り手洗いをすることを推奨します。
洗濯機で気軽に洗いたいという人はノンアイロンシャツなどをおすすめします。
今回ご紹介した内容が皆様のワイシャツの洗濯の役に立てば幸いです。
![]() |
BANANA REPUBLIC (M)ノンアイロン シャツ バナナ・リパブリック シャツ/ブラウス 長袖シャツ ブルー ホワイト【送料無料】 価格:8,990円 |
サラリーマンの味方。手間を減らす【ノンアイロンシャツ】。おすすめの色柄・襟型・価格をご紹介。